

History
研究会の歴史
第39回研究集会
「藻類研究のフロントランナーが語る!」
日時:令和6年10月26日(土)
会場:京都大学北部キャンパス
若手優秀発表賞受賞者
井関 夏奈子さん(明大・農)
佐々木 晴紀さん(大公大・農)
松尾 光治良さん(京大・生命)
天野 桃花さん(関学・生命)
田島 菜桜さん(京大・農)
第38回研究集会
日時:令和5年11月11日(土)
会場:明治大学農学部(川崎市)
若手優秀発表賞受賞者
増田夢佳さん(京都大・生命)
永峰佐久良さん(大公大・農)
秋山実里さん(明治大院・農)
正木亜嘉理さん(宇都宮大・バイオ)
第37回研究集会
「藻類バイオベンチャーのセカンドウェーブ」
日時:令和4年11月12日(木)
会場:近畿大学農学部(奈良市)
若手優秀発表賞受賞者
髙橋優さん(明治大院・農)
腰塚悠貴さん(帝京大院・理工)
中村翠さん(京都大院・農)
第36回研究集会
「視ることは知ること:イメージングが明らかにする生命現象」
日時:令和3年10月30日(金)
会場:帝京大学(オンライン開催)
若手優秀発表賞受賞者
村上雅さん(明大院・農)
藏前由衣さん(島根大・生物資源)
高橋夢月さん(大府大院・生命)
第35回研究集会
「ユーグレナの生理・生化学を再考する」
日時:令和元年11月9日(土)
会場:大阪府立大学I-siteなんば(大阪市)
若手優秀発表賞受賞者
西本歩紗さん(大府大・生命)
西川由依菜さん(近大院・農)
豊川知華さん(京都大・生命)
第34回研究集会
「微細藻類の実用化に向けた研究・開発のフロンティア」
日時:平成30年11月24日(土)
会場:白保自治公民館(石垣市)
若手優秀発表賞受賞者
小森美都さん(明治大・農)
吉岡和政さん(明治大・院)
丹野夕麗さん(帝京大・院・理工)
安西周平さん(大阪青山大・健康科学)
野澤昂太郎さん(近畿大院・バイオ)
第33回研究集会
「藻類バイオインダストリーの進展」
日時:平成29年8月26日(土)
会場:とかちプラザ(帯広市)
若手優秀発表受賞者
冨田 結芙子さん(明治大・院)
丹野 夕麗さん(帝京大・院・理工)
「日本の藻類研究のあゆみ ~宮地重遠先生を偲ぶ~
日時:平成28年11月5日(土)
会場:東京大学農学部(弥生キャンパス)
若手優秀発表賞受賞者
山嵜 真彩さん(宮崎大・農)
大原 晨亜さん(近畿大・農)
後藤 京さん(島根大・生資科)
奥野 仁美さん(大阪府大・生命)
(北岡正三郎先生メモリアル集会)
「ユーグレナ研究の始まり、北岡正三郎先生を偲ぶ」
日時:平成27年11月7日(土)
会場:Kitenビル コンベンションホール
(宮崎市)
若手優秀発表賞受賞者:
木村恒太さん(大阪大・太陽エネ化)
長岡 綾さん(宮崎大・農)
小倉峻司さん(宮崎大・農)
「ユーグレナ研究30 年の歴史」
日時:平成26年11月8日(土)
会場:東大寺総合文化センター(奈良市)
若手優秀発表賞受賞者:
吉田勇太さん(慶応大・先端生命)
太田剛志さん(大阪府大院・生命環境)
西尾和樹さん(大阪府立大・生命環境)
日時:平成25年11月9日(土)
場所:筑波大学
若手優秀発表賞受賞者:
川口明音さん(筑波大・院・生命環境)
末永智幸さん(宮崎大・農・海洋生物)
冨山拓矢さん(島根大・生物資源・生命工)
吉田勇太さん(慶応大・政策メディア)
「P450機能の多様性と応用研究の最前線」
日時:平成24年11月10日(土)
場所:石川県立大学
若手優秀発表賞受賞者:
山口由貴さん(島根大・生物資源・生命工)
問田英里さん(近畿大院・農・バイオ)
古田島知則さん(筑波大・院・生命環境)
第27回研究集会
「光合成生物による物質生産研究の最前線」
日時:平成23年11月12日(土)
場所:中部大学春日井キャンパス
第26回研究集会
「藻類由来バイオ燃料の研究最前線」
日時:平成22年11月13日(土)
場所:東京大学農学部(弥生キャンパス)
第25回研究集会
「ユーグレナ研究会25周年記念集会」
日時:平成21年11月14日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第24回研究集会
「The Frontier of Genome Analysis for Eukaryotic Algae」
日時:平成20年11月15日(土)
場所:近畿大学農学部
第23回研究集会
「有用物質生産、環境浄化技術創生のための光合成真核藻類研究の最前線」
日時:平成19年11月17日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第22回研究集会
「ユーグレナ研究30年とこれからの展開」
日時:平成18年11月18日(土)
場所:アカデミーヒルズ
第21回研究集会
「研究における温故知新について」
日時:平成17年11月19日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第20回研究集会
「ユーグレナ研究の足跡と新たな方向性」
日時:平成16年11月13日(土)
場所:大阪府立大学情報センター
第19回研究集会
日時:平成15年11月15日(土)
場所:
第18回研究集会
日時:平成14年11月16日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第17回研究集会
「植物テトラピロール代謝の分子生理学」
日時:平成13年11月17日(土)
場所:奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科大講義室
第16回研究集会
「光合成光化学系Iと光化学系II」
日時:平成12年11月18日(土)
場所:岡山大学自然科学研究棟
第15回研究集会
「微細藻類のバイオテクノロジー -21世紀への環境対策-」
日時:平成11年11月20日(土)
場所:東京薬科大学
第14回研究集会
「葉緑体研究の新しい流れ」
日時:平成10年11月14日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第13回研究集会
「光合成生物の細胞内情報伝達」
日時:平成9年11月15日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第12回研究集会
「真核微細藻類の遺伝子工学」
日時:平成8年11月16日(土)~17(日)
場所:日本体育大学百年記念会館
第11回研究集会
「生体内の抗酸化機構の新展開」
日時:平成7年11月25日(土)
場所:近畿大学農学部
第10回研究集会
「環境応答の生理学から分子生物学まで」
日時:平成6年11月26日(土)
場所:大阪府立大学学術交流会館
第9回研究集会
日時:平成5年
第8回研究集会
日時:平成4年
第7回研究集会
日時:平成3年
第6回研究集会
「単細胞光合成生物の環境ストレス」
日時:平成2年10月5日
場所:東京大学駒場キャンパス
第5回研究集会
日時:平成元年
場所:大阪府立大学
第4回研究集会
日時:昭和63年
第3回研究集会
日時:昭和62年11月24日(火)
場所:東京医科大学
第2回研究集会
日時:昭和61年11月29日(土)
場所:大阪府立大学
第1回研究集会
日時:昭和60年11月30日
場所:大阪府立大学